クボタはかりネットへようこそ!!はかりしれないはかりの話。愉快な仲間がお届けします

今月の特集

今月の特集

計量法クイズ 5択でポン

第3問 「検定」「型式承認」「指定製造事業者」について

「このクイズの愛読者の方から、このコーナーのネタが古いところが
ステキ★というご意見が寄せられたわい。でわ、この路線でエンジン
全開、フィーバーするぞぃ。」

「苦情も受け付けていま~す。」

「計量法クイズ ★5択でポン!連載第3回目へようこそ。パネルクイズ
”アタック25” 司会の児玉きよじです。では参りましょう『アタックチャンス!』」

「先月出題した第2問は、チト難しかったかのう・・?
答えが割れてしまったぞぃ。
今月は少し難易度を下げることにするわぃ。」

「先月は、正解者も少なかったので、賞品が当たる確率も高かったよ!
当選者にはまもなく賞品をお送りするので、楽しみにお待ちください。
今月もみんなドシドシ参加して、賞品をGETしてくださいね。」

「では問題じゃ。

第3問は『検定』、『型式承認』、『指定製造事業者』に関する出題じゃよ。

下の選択肢から正解をクリックして、応募するのじゃ。」

■問題
 計量法上の「検定」、「型式承認」、「指定製造事業者」に関する次の記述のうち
正しいものを1つ選べ。


■選択肢
 1.特定計量器の検定は、個々の計量器ごとに行うのではなく、経済産業省令で
定める方法によりロットごとに行われる。

→応募はコチラ http://www.kubota-hakari.net/p.php/8/?qid=7&aid=1

 2.型式承認の表示が付されているものを検定する場合、その構造は検定に適合
しているとみなされ、器差検査のみを実施する。

→応募はコチラ http://www.kubota-hakari.net/p.php/8/?qid=7&aid=2

 3.株式会社クボタは、日本で3番目に指定製造事業者の指定を受けたメーカーである。
→応募はコチラ http://www.kubota-hakari.net/p.php/8/?qid=7&aid=3

 4.指定製造事業者の指定は、届出製造事業者又は外国製造事業者の申請により、
製造の事業の区分に従い、会社ごとに行われる。

→応募はコチラ http://www.kubota-hakari.net/p.php/8/?qid=7&aid=4

 5.定期検査に合格しなかった特定計量器に検定証印が付されているときでも、
その検定証印を除去する必要はない。

→応募はコチラ http://www.kubota-hakari.net/p.php/8/?qid=7&aid=5

「正解者の中から抽選で、
1名様に、クボタ デジタル台はかり KL-100NX(検定なし)、
3名様に、環境に配慮して持ち歩くマイエコグッズセット

をプレゼントします♪

多数のエントリー、お待ちしてまぁーす。

応募のご注意および先月号の解答については下記↓↓を参照くださいね。」

■計量法クイズ 先月号(第2問)の正解、解説については研究室(コチラ)へ
    http://www.kubota-hakari.net/p.php/6/2/76/


    【ご注意(お願い)】
      ★応募締め切り:2008年7月18日まで★
      ①ご応募は、本メルマガを購読登録されている方に限ります。(未登録の方は会員登録ページより登録お願いします)
        会員登録ページ>>http://www.keisoku.kubota.ne.jp/entry/index.html
      ②賞品は選べません。
        KL-100NXシリーズが当たったお客様には、ご希望のひょう量を2タイプ(60kg・150kg)から
        選んでいただきますので、弊社担当よりご連絡させていただきます。
      ③各クイズへの応募はお一人様につき、1回ずつとさせて頂きます。
      ④当選者の発表は賞品の発送を持って代えさせていただきます。(7月下旬頃発送予定)
        正解は次号のメルマガで発表します。