クボタはかりネットへようこそ!!はかりしれないはかりの話。愉快な仲間がお届けします

今月の特集

今月の特集

ドクター・Nのうんちく

トラックスケール用スケールプリンタSP-200の保守終息期限迫る!
    (クボタのアフターサービスポリシーについて)

「クボタの サービスポリシー について教えてくださーい。」

「うむ。
クボタでは、製品の販売中止後7年間にわたりアフターサービスの
ご提供を確保する
ことを基本方針としておるのじゃ。

ひとくちにアフターサービスといっても、補修部品の供給、現品の
引き取り修理、交換部品を持参しての出張修理等など、全般を
含んでおる。」

「いずれにしても、修理に必要な補修部品を確保する ことがイチバン
重要だね。」

「その通りなんじゃ。販売中止から7年というが、製品の
生産開始からカウントすればもっと長い期間じゃ。

板金部品や機械加工部品などは別として、技術革新のスピード
が早い電子部品については、その確保がとても大変なのじゃ。
短期間でめまぐるしく廃番になっていくからじゃよ。」

「だから部品センターのスタッフは、補修部品が底をつかない
ように、細心の注意を払って管理しているのさ。

製品の心臓部に使用されている液晶表示装置やマイコンなどの
電子デバイスは、改廃が激しいから神経を使うよね。」


↓クラウド上でサービス認定会社に公開しているパーツリスト↓

「ここでお知らせじゃ。
2005年に生産を開始し、2009年3月に販売中止とした
トラックスケール用スケールプリンタ SP-200(画像)
の保守終息期限が 来年2月末 に迫っておる。

やはり、タッチパネル付きLCD装置やCPU基板の
部品在庫が僅少となっておるわい。」


      トラックスケール用スケールプリンタ SP-200

「もちろん補修部品が確保できる範囲で、引き続きベストエフォート
を尽くします。でも、部品がなくなれば、修理ができなくなることも
現実・・・。

全国にいらっしゃるSP-200ユーザーの皆さまのおかれましては、
保守終息期限についてご了知おき賜りますようお願いいたします。」

その他の製品の保守終息期限につきましては、クボタWebサイト上に
公開しておりますので、ご確認くださいませ。

http://www.keisoku.kubota.ne.jp/support/stop.html